June 23, 2007

オートサリンジャー

スキャナー・ダークリーを観た。実写で撮影したものをパソコンでイラストに変換し動画に起こす手法の映画。原作はフィリップ・K・ディック、監督はリチャード・リンクレイター。覆面麻薬捜査官の着ている特殊スーツが面白かった。
スキャナー・ダークリー


続いてリトル・ミス・サンシャイン
癖のある家族が9歳のオリーブが出場することになったミスコンのためにオンボロ車でカリフォルニアを目指すお話。ニーチェに倣って信念で沈黙を貫く兄に非常に感情移入してしまった。
リトル・ミス・サンシャイン

投稿者 cvl : 07:36 PM | トラックバック

April 09, 2007

紙フィルム

eishaki.jpg
「大人の科学マガジン Vol.15」は最高です。

より不便でより不自由なものほど、愉しい表現力を持っている - 大林宣彦

ホームページリニューアルしたい。春だし。

投稿者 cvl : 05:16 PM | トラックバック

January 10, 2007

唇寒くなる

なにか物言えば暗い感じになるのですが、実際はそうでもないです。イメージの波が洒落にならないくらいです。音も良くきこえてます。映像を見てると引き込まれます。

昨年末から金田一シリーズを見直してます。「八つ墓村」は何度も映像化されているようですが豊川悦司(監督:市川崑)渥美清(監督:野村芳太郎)の金田一バージョンしか観てません。後者は金田一がほぼ脇役なので主演は萩原健一です。原作は同じですが、まったく違う話のようです。当主が発狂して村人を殺しまくるシーンは後者の方が怖いです。山崎努、怖いです。岸部一徳の殺しもなかなかですが。

ちなみに村人32人殺しで有名な「八つ墓村」には元となる事件があります。一人の人間が30人を1時間半で殺したことが実際にあったなんてのは驚きです。(津山事件)

安くて美味しいコーヒー豆を探してます。
200〜400円/100g
くらいで。
今はドトールのふつうのんを飲んでます。KALDIのもよく買います。
最近では立川で買った「ハチドリ」ってのが美味しかった。
コーヒーを飲まないと脳が動きません。

投稿者 cvl : 10:05 AM | トラックバック

September 06, 2006

わりーね、わりーね、ワリーネ・ディートリッヒ

インテリアデザインで有名なイームズ夫妻の映像作品「パワーズ・オブ・テン」。
これはやはり何度観てもいい。
なんというか、考え方をほぐしてくれる。

EAMES FILMS:チャールズ&レイ・イームズの映像世界
「チャールズ&レイ・イームズの映像世界」にも収録されてます。

投稿者 cvl : 05:09 AM | トラックバック

September 05, 2006

あ〜い すいまて〜ん

観た映画メモ。

サヨナラCOLOR スペシャル・エディション
サヨナラCOLOR
やっぱ竹中直人好きなんです。

キング・コング 通常版
キング・コング
どんな風にしたのか観たかった。

シン・シティ スタンダード・エディション
シン・シティ
アメコミをええ感じに再現してた。

奇談 プレミアム・エディション
奇談
阿部ちゃん好きなんです。

乱歩地獄 デラックス版
乱歩地獄
どう再現する?!ってことで。

恋人たちは濡れた
恋人たちは濡れた
だって、神代辰巳。日活ロマンは味わい深いのがたくさんあります。

銀色の髪のアギト 通常版
銀色の髪のアギト
宮崎あおいが声をやってるんですよ。

東京ゾンビ
東京ゾンビ
設定がええじゃないか!

サウンド・オブ・サンダー デラックス版
サウンド・オブ・サンダー
予告にだまされた。

ブコウスキー:オールド・パンク
ブコウスキー:オールド・パンク
ブコウスキー。


気になる映画メモ

ヨコハマメリー
ヅラ刑事
日本以外沈没

投稿者 cvl : 03:56 AM | トラックバック

July 20, 2006

挽肉にしてやんよ

Fairyの在庫がディストリビューターからも消えそうです。つまり、残りは本当に店頭にある分のみってことです。

で、それに呼応するかのようにPlumも完売間近です。(つうか、今まで完売してなかったのかよって感じですが、これでもってもFairyの勢いがよく分かると思います。)レーベル在庫はあと2枚です。

あとは、店頭分と、HMVタワレコの通販部には少し残っているようです。ちなみにAmazonは取り寄せみたいなので、入手できるかはわかりません。

Fairyのスピードの理由はなんなんでしょうか?
とりあえず、買った人のほぼ全員が”安かったから”でしょう。
で、あとは”知ってるアーティストがいたから”、”試聴して良かった”とかでしょうかね。”知ってるアーティストがいたから”、”試聴して良かった”だけでは値段が高ければ躊躇することもあるでしょうし。安くしてしまうとどうしても、”なんとなく”聴かれる可能性を危惧してしまうわけですが、それでもなお聴いてもらう・知ってもらうことの必要性を重視したのがこのシリーズだったので、そういう意味では良い感じに進んでいると思います。芸人さんがよく言う、「名前だけでも覚えて帰って下さい」的な。好きなアーティストへのはじまりの1枚になれば良いなと思います。もちろん、トータルで好きになってくれれば一番嬉しいです。


カセットビジョンのオムニバスは
・ジャケットを10枚くらい入れる。
・発売場所によってジャケをかえる。
・アーティストごとに1枚の写真を入れる。
・プラケースじゃないパッケージにする。
・国内外のアーティストを収録する。
と、色々、やりたいことがあるんですが全部じゃなくても実現できればいいなと思います。その前にビニ音も何枚か出せたらいいな。


映画監督になる方法
映画監督になる方法」を観ましたよ。インディー映画界では有名な松梨智子さんの作品です。実は小学生の時に映画監督になろうと思ってて、どうにかこうにかベータのビデオカメラを使える権利を獲得し、「透明人間」と言う作品を撮ったんです。1秒ずつコマ撮りしていく手法で見事に透明人間を表現した小学生にしては面白い映像作品だったと思いますが、1995年の震災で吹き飛びました。残念。

投稿者 cvl : 04:33 PM | トラックバック

June 02, 2006

だけど気になる事はない

刑務所の中 特別版
「刑務所の中(監督 崔洋一)」を観ました。原作(花輪和一)に力があるものを映画化するのって難しいと思うんですが、素晴らしい俳優陣の名演によりとても良い雰囲気が出ていました。

投稿者 cvl : 12:46 PM | トラックバック

May 16, 2006

アスク・ヒム!

ひどい頭痛。

なぜか、「Galaxie 500 #Fairy」の予約がわんさか来てる。過去最高の勢い。まだ、予約開始とかうたってないし、トップページからカタログページにリンクすら張っていないのに(実はもうアップしてます)。試聴も始めてないしなあ。どこかで紹介されたのかな?

フリークス
「フリークス(デジタルリマスター版)」を観ました。特に話が面白いわけでもないですが登場人物の個性で十分に見応えがありました。ちなみにデジタルリマスター版はカットされている部分があるらしく、どうもその部分があるのとないのとで終わった後にいだく感想が違ってきそう。出演しているのは一人でテントを満員にできるだけのスター・フリークたちばかりで、実際にはエゴがぶつかりあい仲は良くなかったそうです。

探していた音の出るものを雑貨屋さんで発見した。

投稿者 cvl : 10:04 AM | トラックバック

May 07, 2006

握った拳を天空に突き上げるんだよーっ!!

中高生の時にテレビで観て、心に残っていた映画がようやく分かった。

それは
「君といた丘」
という映画。

なんか、胸のつっかえが一つとれました。
どうやらDVDにはなってないようです。

投稿者 cvl : 10:15 AM | トラックバック

May 01, 2006

悔しいです!

joe_0503.jpg

暑い。

だからか、
ジョー(亀)が暴れる。
最近、小松菜ばかりあげていたので、サンチュをあげてみる。
かなり旨そうに食った。
豆腐以来の食いつきだ。
「うめえ、これ、うめえ」
と言うような言葉が聞こえてきそうだ。


昨晩、ユリイカを観た。
思っていた以上に長い映画で寝るのが遅くなった。
なんとなくな雰囲気で終わらなくて良かった。

5月5日にはenqの「その2」をリリースしたい。

暑い。

だからか、
ウクレレを弾いた。

投稿者 cvl : 07:50 PM | トラックバック

April 28, 2006

オヨヨ

不滅の男 エンケン 対 日本武道館 子々孫々家宝版
遠藤賢司「不滅の男 エンケン 対 日本武道館」を観た。これはものごつい。
僕が今まで観たライブの中で音の洪水度では3本の指に入るエンケンのライブ映画です。これには入ってませんが輪島の歌(プロレスを八百長だというお前の人生が八百長だと言う歌)も好きです。その爆音のエンケンのライブ、一人で行ってたんですが、隣で観てた人と意気投合して一緒に帰ったのを思い出しました。

久しぶりに松屋で牛丼を食した。
僕はショウガをやたらめったかけて食べます。
肉なんて見えないくらいかけます。
ホントは七味もやたらめったかけるのですがお腹が
「ダメ、ぜったいダメ」
と、言うもんですから、せめてショウガはと、いつもより多めにかけたのですが、ふと隣を見ると若いサラリーマンの男性が僕よりさらに多くかけていたので、少しの敗北感を味わいました。

それから、自転車に乗りながら「Matinée Orchestra」のアルバムを聴いた。

投稿者 cvl : 08:41 PM | トラックバック

April 06, 2006

エスカレーターで登山

最近の僕の幸せタイムはドトールのアイスコーヒー(よく飲むのでパック買い)とお菓子の王様ルマンドを食べること。

春が来るまでどうも鬱ぎがちだった気持ちも桜の開花とともにようやく明るくなってきましたが、相変わらず体調はよくならず。

今日は転校生を観ました。大林監督の尾道三部作のひとつです。10代の時にバイクで尾道まで行ったことがあります。その時と今じゃ見え方が違うのかな。

鉄男Ⅱも観ました。

投稿者 cvl : 10:16 PM | トラックバック

March 24, 2006

5.1への道 その2

51set.jpg
こんな感じでセッティングしてみました。完全自己流。狭い部屋なので、後ろの2個のスピーカーはほぼ耳の横。なのでちょいと音量を下げて。ウーハーは指向性が比較的少ないので思い切って椅子の下に入れました。(オーディオマニアの方は怒らないように)

ボイド(ヴィデオ・コレクション 1992-2005)
てなわけで、フレーミング・リップス「ボイド(ヴィデオ・コレクション 1992-2005)」ポール・マッカートニー「バック・イン・ザ・U.S.-ライヴ 2002」ビョーク「メダラDVD」、さきほどあげたコーネリアス「Five Point One" style」を聴いてみました。

(が、が、が!うちの再生機が悪いのでしょう(一番初期型のPS2)コーネリアスのDVDはバシバシ飛びまくって再生できませんでした。。。で、少し調べてみたら「尚、PlayStation2では、DVD プレイヤのバージョンが古いと、5.1ch での再生時に音声が途切れ途切れになるようです。ご注意ください」とのことで、、あーそりゃ残念やな)

ポール・マッカートニー以外はPV集なのでかなり作り込んでありました。スピーカーが6個あるぶん、音の分離がはっきり分かります。2MIXでは聞こえなかった(気が付かなかった?)音もありでなかなか楽しい。サラウンド酔いしそうになりますけど、なかなか快感です。ただ、これを作るとなると大変だってのが容易に想像できます。ステレオよりも、再生するアンプやスピーカーで聞こえ方が違うってのと、そのせいで聴感的な音量のバランス設定が難しい。パンニングなんてのはすでに定番の設定があるのでしょうかどうなんでしょうか。ポールのはライブなんですが、後ろの2個のスピーカーにお客さんの声を入れてます。なので、ライブ会場にいるような気分を味わえます。もしかしたらライブDVDはこの設定がすでに定番なのかも知れません。ビョーク「メダラDVD」はメダラの楽曲がすべて5.1チャンネルDVD-AUDIO収録されていて、サラウンド感はこれが一番よく出ていました。(もともと、そんなにビョーク好きでもないんですが、このDVDはアルバムの制作ドキュメントが収録されているので、それ目当てに買ったんです)Flaming Lipsの新曲「Mr. Ambulance Driver」はギターが近くで鳴って泣きそうでした。他のサウンドもビュンビュン・トびそうでヤバイです。

うんうん、これは面白いです。格安セットでもなかなか楽しめますよ。でも、どうやらすぐに売り切れたみたいです。とりあえず試してみたいって人にはうてつけですが、若干「サー」ノイズ(ホワイトノイズ)、が入ります。それは僕の環境のせいかもしれないですが。

サラウンド。映画の方もかなり力を発揮しそうな予感。静養中なのでたくさん観てます映画。そんな折、映画鑑賞環境が良くなるのは嬉しいことです。

※おもしろい音楽作品があったら教えてください。

投稿者 cvl : 12:54 AM | トラックバック

March 23, 2006

5.1への道 その1

今更ながら、興味あるソフトがそろってきたこともあって先日発見した5.1チャンネルを再生するための1万円を切る格安セット(OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070)を購入。映画はもちろん、最近では音楽も5.1チャンネル対応のものが多く、僕の大好きなFlaming Lipsなんかは既にリリース済みの音源を5.1チャンネルにして再リリースしたりしています。これは私見ですが、それは2チャンネル(ステレオ)をリマスタリングするよりもずっと手間がかかる作業だし、すでにアルバムを購入している人が再度5.1チャンネルバージョンのものを買うことは多くはないと思うので、たぶんそこには制作者側の実験的な気持ちと好奇心が詰まっているんではないかと。なのでとても気になったんです。かといって馬鹿高いホームシアターセットなんてやすやす買えるもんじゃないし、スピーカーを6個設置するのは場所も必要。音楽はできる限り良い音で聴きたいし、聴いて欲しいというのはあるのですが(ちょっとこの件に関しては色々考えることがありますが今回は省略)、とりあえず体感してみようと思い購入してみた次第です。

と言うことで、設置が済んだら以前購入していたコーネリアスのDVDを観てみようと思います。
コーネリアス - Five Point One

そうそう、コーネリアスと言えば、今月号のサウンドアンドレコーディングに新曲(DVD)が収録されてます。サンレコの300号記念と言うことでプリンターの音を使った1分半の小作ですが音数が少なくて気持ちいいサウンドでした。映像は高木正勝です。

投稿者 cvl : 10:56 AM | トラックバック

March 21, 2006

謎は解けたよワトソン君

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX
宮崎あおい好きがこうじてケータイ刑事銭形愛からケータイ刑事シリーズを結構観てます。テレビドラマはほとんど見ないんですが、トリックと時効警察とこのケータイ刑事シリーズは好きです。共通する点はどこかコメディータッチなとこでしょうか。好きと言っても毎週欠かさず観るってことはしないので、ほとんどの場合「あ、そういえば今夜あるな」と、気づいたら観るという感じです。その点からしてもだいたい1話完結なのも良いのかも知れません。ケータイ刑事は僕の好きなシベリア超特急がらみの回もあります。あと、30分ワンカットの回があったりと実験的な部分も面白さの一つです。なんか、こう書くとオススメしてるみたいですが、当ブログは基本、僕の覚え書きとして記してるだけなので、見たけど面白くなかったとかはゴメン。


話は変わって5.1chを再生できる環境をお持ちの方ってどのくらいいるのだろうか。興味あるんです。サラウンド。これ相当安いんですけど。。。試してみるには良いのかなあ。

OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070
OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070

投稿者 cvl : 07:20 AM | トラックバック

March 15, 2006

時の支配者

時の支配者〈デジタル・ニューマスター版〉
「時の支配者」(監督ルネ・ラルー、原画メビウス)を観ました。疲れていたので途中眠ってしまいましたが、変な妖精が僕を癒してくれました。日本のアニメと違って登場人物が劇画タッチなのでそれによって観れる観れないがあるかもしれません。でも宇宙船や背景やいろんなものがグッと来るのです。そうだ、寝てしまった箇所を見直すために、いつかもう一度見直そう、そう思いました。

投稿者 cvl : 12:29 PM | トラックバック

March 13, 2006

ああ、バンド

アニコレもといAnimal Collective観てきました。
俺に音がぶつかって来ましたよ!
感想とかは検索したらザクザク出てくるのでそちらを読んでもらえたら分かるのでは。。。いや、体感しないとわからないか。。。まあとにかく、すごい人たちだってのは実感として確認できたし、バンドとしても個々としても最高のバランスとテンションを持ってることを観させてもらってとても嬉しかったです。ああ、バンドよ。俺の憧れ。

※こんな感じでした。


チャーリーとチョコレート工場 夢のチョコレート工場
チャーリーとチョコレート工場を観ました。昔のバージョンのほうが音楽は好きでした。特にウンパ・ルンパのテーマはグルグル回ります。新旧で微妙に話が違うんですが原作はどっちに近いのだろうか。


SAKURA RIVERの在庫が10枚切りました。まあ、なくなってもプレミアが付くとかではないでしょうが、これ逃すと確実に入手不可なんでよろしければと言う感じです。


ゆるこあポッドキャストがたまってます。そのうちアップします。

投稿者 cvl : 03:14 PM | トラックバック

March 11, 2006

HAACK

haack.jpg
HAACK THE KING OF TECHNO」をレンタル屋で見つけたので借りてみました。CDは数枚持っているのですが、HAACKについて詳しく知ってる訳ではなかったのでとても興味深く観ることができました。キング・オブ・テクノと言うより、ちょっと変わった音楽馬鹿のおっさんのドキュメントって感じで僕は好きでした。「ピアニスト」を「演奏」してるのが楽しそうで、馬鹿っぽくて良いなと思いました。変な楽器も愛らしかったです。


THE ELECTRIC RECORD FOR CHILDREN
Bruce Haack / THE ELECTRIC RECORD FOR CHILDREN
※ジャケもなんとも言えず良いですね。

投稿者 cvl : 10:46 PM | トラックバック

February 22, 2006

早春物語

早春物語
休憩中の僕はいろいろ映画を観たり本を読んだりしてます。で、「早春物語」を観たんです。原田知世は今も昔も可愛いんです。劇中ではなんやややこしい、しつこいようなあさっさりしたような10代の乙女を演じてるんですがこの感じは彼女しか出せないのでは。どうやら脚本自体が彼女のために作られたようです。そうそう、歌も彼女が歌ってるんですがやっぱ素敵ですね。冒頭から女子高生二人がつばを臭って「なんか懐かしい臭い」ってのと、林隆三の「好きだ、大好きだ」って台詞はなんとも印象的でした。タイミングがあえばとても心に残る作品だと思います。


「男の世界」と言うものを考えたんです。
そこで、このオムニバスですが、これはなんと言うか凄いんですが、美輪さんは???
VA「男 宇宙」

1. 息吹き (大山倍達)
2. 生きてるって言ってみろ (友川かずき)
3. さよなら大三元 (横山やすし)
4. へび少女 (楳図かずお)
5. ポー・ボーイ (デビュー・シングルバージョン) (野坂昭如)
6. 長嶋監督の見た一本足 (語り) (長嶋茂雄)
7. 昼メロ人生 (美輪明宏)
8. 銀次慕情 (松田優作)
9. 満州里小唄 (ジャイアント馬場)
10. アントニオ猪木の理念(語り) (アントニオ猪木)
11. 日本万歳音頭 (菅原文太)
12. 浪曲子守唄 (一節太郎)
13. 梵鐘・歓喜 演奏~コメント (演奏と語り) (岡本太郎)
14. 俺と反省 ~四条の橋 (演奏と語り) (勝 新太郎)
15. 君は人のために死ねるか (杉 良太郎)
16. 男が死んで行く時に (安藤 昇)
17. 俺の詩 (江夏 豊)
18. カックン・ルンバ (由利 徹)
19. さすらい (小林 旭)
20. 各駅停車 (高倉 健)
21. 前略おふくろ (萩原健一)
22. おやじの海 (自主制作バージョン) (村木賢吉)
23. 夢よ叫べ (遠藤賢司)

投稿者 cvl : 06:03 PM | トラックバック

November 26, 2005

イデオン

伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 【劇場版】
イデオンの『接触編』と『発動編』を観ました。
噂に聞いていた以上にヤバくて、子供の時に観なくて良かったと思いました。そういう意味も込めて僕が観たアニメの中では最高峰だと思います。

「伝説巨神イデオン」とは…
人類が宇宙に移民するようになった未来。伝説の無限エネルギー「イデ」を探索の為ソロ星を訪れた異星人バッフ・クランは、移民してきた地球人と接触。お互いの誤解から戦争に発展する。地球人たちはソロ星で発掘された第6文明人の宇宙船と巨大ロボットを使って宇宙へ逃れるが、その遺跡にこそ「イデ」が秘められていたのだ。イデと呼ばれる神のごとき超存在に翻弄される2つの星の人類の物語。テレビで放映されていたのだが、あまりにも難解な設定と崇高なテーマの為か、理解されず途中打ち切り同然で終了。物語の完結は劇場版の『接触編』で撮り直された。『接触編』はテレビ版の前半部分の総集編である。テレビ版後半部分の再編集部分と完全新作部分で構成された完結編が『発動編』。SFアニメ史上最も大きなスケールで、最も救いのない大団円を迎える。『機動戦士ガンダム』の富野監督の意欲作で最高傑作。『接触編』と『発動編』は二本立てで劇場公開。

投稿者 cvl : 05:35 PM | コメント (0) | トラックバック

November 14, 2005

生サイケ

muffinバンドのライブを観ましたよ。
トクマルシューゴ、ベイパートレイル、アパートメント、のんきな患者の◇さんつう豪華メンバー。トクマル君にドラム、アパ様に鈴をさせるなんてmuffinはとんでもねー!(笑)これは奇跡のバンドなんでみなさんライブを観ておくようにしましょう。生サイケ。次回は11/18地球屋(国立)です。


映画。
七人の侍久々に。なんで、観たかって言うと、七人の侍を原案につかったアニメ作品「SAMURAI 7」を最近見たので。ここんとこでは攻殻機動隊と並んで面白いアニメでした。三船俊郎かっこいい!

あと、ねじ式も観ました。イヤな気分になりました。
杉作J太郎がちよじのおっぱいを揉むシーン。
(有名な「がんばれ、ちよじ」のシーン)
イヤな感じをだすべきシーンだけど、ホントにイヤになった。
でも、テレビで蒼井そらの家に行き、パンツを盗もうとしたのを見つかって、罰としてベランダに出させられるJ太郎は微笑ましかった。

あと、メメント
10分程度しか記憶がもたない男が、妻を殺した犯人を追っていくストーリー。記憶がもたないので、会う人、行った場所をポラロイドで撮り、メモをとり、重要な情報は体に入れ墨として残しておく主人公。あっと、驚く展開に見る人は引き込まれていきます。まあ、なにより驚いたのは、これ前にも観たことある映画でした。

投稿者 cvl : 05:13 AM | コメント (0) | トラックバック

October 02, 2005

キャンディ

キャンディ
映画を見ようと思い、前から気になってたけど見てなかった、疲れない内容の映画「キャンディ」「女子高生ロボット戦争」のどちらにしようと思って、結局前者に。あう人あう人と関係を持っちゃうキャンディ。リンゴスターがでてましたよ。


ゆるポ、5回目はあじさい切符での梶田君がMCをしてくれました。

投稿者 cvl : 10:49 PM | コメント (0) | トラックバック

September 18, 2005

ジョゼ

ジョゼと虎と魚たち(通常版)
たまたま、「ジョゼと虎と魚たち」がテレビでやってたので観ました。なんか板尾と喋ってる途中で会社を飛びだし、同棲するシーンからだったんですが、池脇千鶴が僕の印象とはちがう演技をしてたのでびっくりしました。(実は彼女をはじめて見たんですけど)綾戸智絵みたいでした。でも、おっぱいポロリでした。


ゆるポ、2回目アップしてます。レーベルとか関係なくいろんなのを紹介したいので、かけて欲しい音楽や、しゃべって欲しい人、しゃべりたい人を募集してます。今、数人のMC待ちです。どんなことしゃべってくれるのか楽しみです。

投稿者 cvl : 08:36 AM | コメント (0) | トラックバック

August 12, 2005

月光の囁き

月光の囁き ディレクターズカット版
月光の囁き(監督:塩田明彦)をその昔たまたまテレビで観て衝撃を受けたんです。前半は普通の恋愛映画なんですが、徐々に主人公の男の子とヒロインのSM的な恋愛模様が壮絶に描かれるんです。主人公の性的嗜好にとまどうヒロインが徐々に目覚めていく様が丁寧に表現されてます。コレも一つの愛の形でしょう。

で、昨晩たまたまコンビニで原作を発見(最近よく売ってる昔の作品を安く印刷したモノ)。即、購入。ががが、これ、上中下の中だったんです。ってことで、前半部分と後半部分も買うべくネットで調べたんですがどうやら絶版してるらしく、探しに探して中古屋でゲット。原作者・喜国氏は「マンガで谷崎潤一郎をやりたかった」そうですよ。うんうん。

これが俺の芸風だ!!—上島竜兵伝記&写真集
これが俺の芸風だ!!—上島竜兵伝記&写真集
本と言えば、これもオススメするしかないです。

投稿者 cvl : 12:11 AM | コメント (0) | トラックバック

August 02, 2005

HEY HO LET'S GO!

近所のビデオ屋が100円の日だったので4本借りました。

茶の味 グッドテイスト・エディション
「茶の味」
頭から電車が出たこと実はある。

スーパーサイズ・ミー
「スーパーサイズ・ミー」
特にチキンナゲットが食いたくなくなる。

END OF THE CENTURY (初回限定版)
「END OF THE CENTURY (初回限定版)」
大阪のハードロックカフェで見た生ジョーイは女子バレー選手みたいだった。

モーターサイクル・ダイアリーズ 通常版
「モーターサイクル・ダイアリーズ」
若い時に色々行くのは基本的に良いことの方が多い。旅に出たい。

投稿者 cvl : 05:40 PM | コメント (0) | トラックバック

July 30, 2005

まいっちんぐ

実写版 まいっちんぐマチコ先生 THE MOVIE Oh ! コスプレ大作戦
「実写版 まいっちんぐマチコ先生 THE MOVIE Oh ! コスプレ大作戦」がテレビでやってた。
で、そのC級さにひきこまれて最後まで見てしまったわけだけど、僕が知る中で、最もゆるい映画だった。
お色気シーンの描写は「山形先生の妄想」というテロップと共に、右下にあと何分でこの水着の女の人がクネクネしてるのが終わるかを示した時間が表示され、それがまたとてつもなく長いです。山形先生、4分も妄想するのかよ!?と事前に分かる仕組みになっているんです。基本的にワンシーンというかお色気シーンがむやみやたらと長いです。さらに、悪者をやっつけるシーンもあまりの脱力具合。。。

イヤなことがあった時、これを見たら、もうどうでも良くなりそう。

エンディングテーマも主演の女の人が歌っていて、3番まであり、その作り込みの気合いのなさは逆に清々しいです。

マチ〜コ〜、マチ〜コ〜、グットルッキングガ〜ル

ってな。

投稿者 cvl : 02:10 AM | コメント (0) | トラックバック

May 23, 2005

ビッグ・リボウスキ

ビッグ・リボウスキ
ビッグ・リボウスキ
マタ、見テモタ。。。
泣けるし笑えるし最高です。

投稿者 cvl : 01:07 PM | コメント (0) | トラックバック

April 07, 2005

泣いてなんかないよ

桜咲きましたね。窓の外の木も花を咲かせています。
今年は花見どうしようかなあ。

今朝、金田貴和子さんに音源データと印刷見本をお渡ししました。
僕は花粉にやられて泣いてました。


ここんとこ見た邦画。(全部テレビで偶然)
富江 最終章-禁断の果実- デラックス版
恋する幼虫
Perfect Blue 夢なら醒めて

ちなみにこの富江は主演が宮崎あおいと安藤希でした。

投稿者 cvl : 11:36 PM | コメント (0) | トラックバック

January 31, 2005

シベ超5ワールドプレミア

shibe5_usa.jpg
シベリア超特急5のワールドプレミアを見てきました。
トークショウ+映画上映です。
売り場でみなさんにサインしてたので間近で見ることが出来たんですが、マイク水野(以降マイク)はもう見るからにおじいちゃんでした。当たり前か。
このシベ超、とりあえず11まで予告編が出来上がっているようで、今やマイクの身(財産)を削ったライフワークとなっています。これだけ続くのはそれなりに儲けてるからじゃないかと思う人もいるでしょうが話を聞く限り、もうインディーレーベルで音楽をやってるのと何ら変わらない状況のようです。ただ、好きだからやってる、と。
1年を制作に、1年をフィルムを持って日本国中を回って上映するという流れが出来てるようです。完全にシベ超中心の生活というのは、絞った生き方だと思います。絞ることは充実に繋がるし、とても良いんですが、とても勇気のいることだと思います。多くを犠牲にすることだし。ちょっとでもマイクがシベ超を長く撮り続けれることを祈るばかりです。

で、シベ超5ですが、とりあえずカンフーハッスルより「ありえねー!」です。
時代背景、とりわけ(急激すぎる)心理描写はもう完全なマイクの主観で、これぞまさにディレクターズカット!
(アメリカでの上映も決定したようです。チラシはもろにキルビルです(笑))
爆笑の連続で、これだけお客さんが上映中に拍手する映画は初めてでした。

トークショウも最高でした。そう言えば、マイクはブライアンデパルマがライバルらしいです!僕もその精神、見習いたいと思いました。

投稿者 cvl : 05:09 AM | トラックバック

January 26, 2005

シベ3

深夜1時59分から、日本テレビで「シベリア超特急3」があります。
これをみて、もうすぐ公開される「シベ超5」に備えねば!

投稿者 cvl : 10:07 PM | トラックバック

January 17, 2005

ブシェミ

ゴーストワールド — 限定コレクターズBOX
muffinの情報をアップしてたら彼女の好きだという映画「ゴーストワールド 」がたまたまテレビでやってたので観ました。その次に「ゼンの災難」というショートフィルムがやってたのですが主人公のゼンが災難過ぎて「ゴーストワールド」トびそうになりました。でも、ブシェミは最高です。

投稿者 cvl : 04:48 AM | トラックバック

November 07, 2004

「アンジェラの灰」

アンジェラの灰 特別版
「アンジェラの灰」(監督:アラン・パーカー)がたまたまやっていたので、ちょっと観てたら結局最後まで観てしまった。やはり、少年から大人への成長の物語はいい。この映画では主人公が劣悪な境遇におかれてるんですが(貧困、差別、病気、ダメな親父、金のために親戚と寝る母親、死別)、それをモノともしない楽しいことを感じる力と未来を諦めない姿勢が生命力たっぷりで、悩んだり、悪いことをしたり、悔いたりを繰り返し成長していく姿が清々しいです。可愛そうと思うのではなく、応援したくなる感じです。そこに自分を照らし合わせてしまうのは当然のことだと思うのですが結構理解出来たり同じだなあと思うことがあったりで個人的にさらに感情移入してやはり最後にはグッときてしまうのでした。「で、何が言いたいの?」という映画かも知れないですが、僕には十分すぎるほど良い映画です。

投稿者 cvl : 09:21 AM | コメント (0) | トラックバック

October 25, 2004

MINDGAMEのDVD

マインド・ゲーム
MINDGAMEのDVDが12月に出るようです。しかも3種類。絵コンテとか特典映像とかが多いほど高いみたいです。原作はとても良い意味で濃いので原作見る前に映画を見る方がいいと思います。映画の方はまた違った別物ととらえた方がいいかもしれません。スピード感は素晴らしいですよ。音楽はなんと山本精一です。

マインド・ゲーム(通常版)

マインド・ゲーム スペシャルBOX
【スペシャルBOX内容】
●湯浅監督による豪華書き下ろし装丁
●豪華特典映像2枚組デジパック仕様
【特典内容】
●絵コンテ集
●ぼくたちのマインド・ゲーム(森本晃司、田中達之らの豪華クリエイター書下ろしポストカード)
【収録内容】
《Disc: 1》
本編(103分)+特典映像(約100分) / カラー / 片面2層 / スコープサイズ / ドルビーデジタル / 日本語5.1ch 英語字幕(予定)
《Disc: 2》
【映像特典】
Visual Mix (予定) / アニマティック / アートギャラリー / インタビュー映像
※仕様は変更になる場合がございます。

マインド・ゲーム パーフェクトBOX
【パーフェクトBOX内容】
●湯浅監督による豪華BOX書き下ろし装丁
●豪華特典映像・特典内容に加え5枚組デジパック仕様
【特典内容】
●絵コンテ集
●ぼくたちのマインド・ゲーム(森本晃司、田中達之らの豪華クリエイター書下ろしポストカード)
●湯浅監督によるイメージボード
●原作本
【収録内容】
《Disc: 1》
本編(103分)+特典映像(約100分) / カラー / 片面2層 / スコープサイズ / ドルビーデジタル / 日本語5.1ch 英語字幕(予定)
《Disc: 2》
【映像特典】
Visual Mix(予定) / アニマティック / アートギャラリー
《Disc: 3》
オリジナル・サウンドトラック
《Disc: 4》
MIND GAME Remix
《Disc: 5》
Co-mix
※仕様は変更になる場合がございます。

投稿者 cvl : 04:56 AM | コメント (0) | トラックバック

October 13, 2004

お洒落無縁の映画一言メモ

殺し屋1 特別プレミアム版<初回限定パッケージ>
「殺し屋1」監督 三池崇史
ある意味、「恋の門」だね。SMって奥が深いね。

ドッペルゲンガー
「ドッペルゲンガー」監督 黒沢清
なんか、あんまりグッとこなかった。人に2面性があるのって当たり前だし、視覚的にそれを再現するって、ようするに漫画とかでよくある小さい悪魔と天使の争いみたいなもん。終始シリアスな感じにした方が僕的にはグッと来たはず。とは言え役者の演技は上手いなあと思った。

投稿者 cvl : 11:56 PM | コメント (0) | トラックバック

October 10, 2004

シベ超祭

今から日本映画チャンネル
シベリア超特急1 <アリゾナ国際映画祭ヴァージョン>
シベリア超特急2 <ウルトラどんでん返しヴァージョン>
シベリア超特急3 <エメラルドヴァージョン>
シベリア超特急4 <マイク監督殺人事件> ※舞台作品
シベリア超特急7 <ベルリンからの密使> ※舞台作品

があります。終了は朝9時の予定。
「「シベ超」全シリーズに出演している“ボンちゃん”こと西田和晃さんのお二方が登場します!各作品のオープニングとエンディングはもちろんのこと、インターバル・タイムもすべてお二人のトークをお送りします。」
だそうです。

個人的に特にシベ7は未見なので楽しみ。
気になる内容は
「「シベ超4」に続いて新作として上演された舞台作品の第1公演。平岡千鶴子(光本)の外務大臣就任パーティーが開かれ、そこには監督MIKE MIZNO(水野)もいた。ボルテージは最高潮に達し、いよいよ乾杯が始まったが、突然、あるロシア人が倒れる。そして彼のポケットには、なぜか山下将軍(水野)の姿が映ったフィルムが入っていた・・・。舞台版をほぼノーカットで放送。謎のレスラー、ザ・シベリアン・タイガーも登場。 」

投稿者 cvl : 11:30 PM | コメント (0) | トラックバック

October 09, 2004

アナ・トレント

ミツバチのささやき
ビデオ屋でバイトしていたときに先輩(変態)からの絶大なるプッシュで観たのが「ミツバチのささやき」
主演のアナ・トレント(当時6歳)は天才的に輝いていてます。その後の彼女の作品「カラスの飼育」、「エル・ニド」あたりまでは僕は可愛いなと思いました。「血と砂」(シャロン・ストーンとかと共演)まで観たんですが、当たり前ながらあまりの成長ぶりでそれ以降は複雑な気持ちで見れていません。

これ書いてて気づいたんですが、ミツバチのささやきとカラスの飼育のDVDはプレミアが付いてるようですね。買うか迷ってたんですが・・・。そう言う事って多々あります。

投稿者 cvl : 07:15 PM | コメント (0) | トラックバック

October 05, 2004

「健康 de NIGHT!」

「ホネツギマン」オールナイト前夜祭
「最愛の妻のため!家族のため!愛と涙と笑いに包まれた世紀の感動巨編!昼は整体師、夜は復讐に燃える正義のヒーロー"ホネツギマン"世界初上陸!!」
てことで、ホネツギマンのオールナイトイベント「健康 de NIGHT!」があります。
板尾創路氏(130R)と山口雄大氏(映画監督)によるトークショーやカイロプラクター森谷博之氏による矯正パフォーマンスのほか、健康にちなんだ個性的な作品を上映。
「座頭市」(1962年、出演:勝新太郎)、
「愛の3分間指圧」(1968年、出演:浪越徳治郎)、
「THE MASTER OF SHIATSU 指圧王者」(1989年、監督:石井聰亙、出演:浪越徳治郎)
の3作品。

ちなみにホネツギマンの脚本にはイーサン・コーエンが関わっています。

なんか風邪ひいちゃったみたいです。

投稿者 cvl : 11:15 PM | コメント (0) | トラックバック

October 04, 2004

マレーナ

[マレーナ](監督 ジュゼッペ・トルナトーレ)
テレビでやってました。 「ちょっと観よう」と思ったら最後まで観てしまいました。以前、観たときに記憶していた音楽でストーリーが蘇ってきて、「あーこのお父さんは、なんだかいいんだよな」と思いだしました。周囲に翻弄されるマレーナという美しい女性に恋する少年の心の成長を描いたストーリー。そういうの結構好きです。ま、少年の行動はほぼストーカーですけどね。

投稿者 cvl : 01:39 AM | コメント (0) | トラックバック

September 29, 2004

お洒落無縁の映画一言メモ

「ダンス・ウィズ・ウルブス(スペシャルエディション)」
ケビン・コスナーの気合いを感じる。長いけど良い映画だと思う。

「ヴィレッジ」
あんまりピンと来なかった。

「ゴット・ディーバ」
こういうのは意外と日本のアニメーターがうまく作れそう。

「コード46」
サマンサ・モートンがとても可愛くて、ちょい役のミック・ジョーンズがよれよれで良い。

「マインドゲーム」
原作読む前に観た方が素直に楽しめるかも。興行的に奮ってなさそうなのが残念。

「バイオハザード2」
1回ゲームしたことがあるけど、最初に出てくる敵が怖くてギブアップしてしまった。

「アイ・ロボット」
こんなロボットは嫌だ。

「ブレイブ」
この映画でずいぶん叩かれたらしいけど、叩かれた分だけ強くなれるさ、ジョニー。

「2001年宇宙の旅」
また、観ちゃった。何回観ただろうか。

「ピンクフロイド&シドバレット・ストーリー」
劇中グレアム・コクソンが歌ってる曲は僕も一時ぐるぐる回った、はまった。学生の時にグレアムに似てるって言われたことがあるけど眼鏡かけてたからでしょ。どっちっかってえとタージンでしょ。

「ケータイ刑事銭形愛(TV)」
ケーブルで全話一挙放送してたのでつい。宮崎あおいちゃんが山下真司のことを好きな設定がすげー。ちょっとトリックっぽい。

他にも色々、見たんですがパッと思いつくのはこんな感じで。
自分でも忘れちゃうからこれから一言メモすることにします。
学生の時は手帳とかにちゃんとメモってたんですけどね。

投稿者 cvl : 11:00 PM | コメント (0) | トラックバック

September 28, 2004

音とラーメンと映画

探してたブログ。愛が通じたのか、見るに見かねたのか、アドレスを教えてもらいました。そこでFour Tet [Rounds]が紹介されてたので久しぶりに聴いてみて(アー)、その後Slowblow [Slowblow]を聴いて(メー)、ラーメンを食べに行きました(マー)。

今日驚いたのは、僕が以前ブログでオススメした、漫F画太郎先生原作の映画[ババアゾーン(他)クソもっこりBOX]のDVDが僕のページ経由で2本も売れてると言うこと。「最エロのエロ本を求める青年」の話や「ライブ中にいつも高ぶってギターを破壊してしまうハデーヘンドリックス(温水洋一)」の話が収録されたオムニバス映画2本も。。。オシャレ映画しか観ないアナタもたまにはこんなのどうですか?

投稿者 cvl : 03:38 AM | コメント (0) | トラックバック

September 24, 2004

CODE 46

サマンサ・モートンは凄く良い!好きだ!ストーリー云々よりね。
でも、一番驚いたのは、カラオケで「Should I Stay Or Should I Go」を歌ってるのがミック・ジョーンズ本人だって事。「うわっ」って声が出そうになった。泣きそうになった。

投稿者 cvl : 12:38 AM | コメント (0) | トラックバック

August 18, 2004

ロビン西「マインド・ゲーム」

ロビン西「マインド・ゲーム」

ロビン西「マインド・ゲーム」 映画化もされ、読もう読もうと思ってた「マインドゲーム」。ちょいと遅くなりましたが読み終えました。ポジティブさとスピードを感じたい人オススメです。舞台が大阪ってのも個人的に感情移入しやすかったです。 「オマエハシンドウスルエネルギー」

投稿者 cvl : 07:25 PM | コメント (0) | トラックバック

June 22, 2004

水野晴郎シネマ館(DVD付お菓子)

最近、CD付お菓子とかがたくさん販売されてるんですが、丸ごと1本映画を収録したDVD付お菓子が発売されるようです。しかもセレクトは水野晴郎氏!価格は¥315(税込)!!ちょっとビックリしたのでメモ。詳細はこちらを。

気になるラインナップは

『キリマンジャロの雪』(1952年)
『ふたりの女』(1960年)
『マクリントック』(1963年)
『愛のアルバム』(1941年)
『片目のジャック』(1961年)
『アンナ・カレニナ』(1948年)
『バリ島珍道中』(1952年)
『キング・ソロモン』(1937年)
『古城の亡霊』(1963年)

のようです。解説も収録されるようです。とりあえず全部買ってゆっくり観ていこうかなって思います。

投稿者 cvl : 10:53 PM | コメント (0) | トラックバック

水野晴郎シネマ館(DVD付お菓子)

最近、CD付お菓子とかがたくさん販売されてるんですが、丸ごと1本映画を収録したDVD付お菓子が発売されるようです。しかもセレクトは水野晴郎氏!価格は¥315(税込)!!ちょっとビックリしたのでメモ。詳細はこちらを。

気になるラインナップは

『キリマンジャロの雪』(1952年)
『ふたりの女』(1960年)
『マクリントック』(1963年)
『愛のアルバム』(1941年)
『片目のジャック』(1961年)
『アンナ・カレニナ』(1948年)
『バリ島珍道中』(1952年)
『キング・ソロモン』(1937年)
『古城の亡霊』(196nline - free online poker, poker chips | party poker - poker rules, online poker | texas holdem - texas hold'em, world series of poker | texas hold'em poker - poker tournaments, poker rooms | poker tables - poker supplies, online poker

投稿者 cvl : 10:53 PM | コメント (0) | トラックバック

June 14, 2004

ババアゾーン

ババアゾーン(他)クソもっこりBOX
「ババアゾーン(他)クソもっこりBOX」 が、8月5日発売らしいです。またもや見逃していたので、少なくともレンタルして見ようと思います。 楽しみなのは「ハデー・ヘンドリック物語」です。主演、温水洋一がハマリ過ぎと思う。

投稿者 cvl : 12:45 PM | コメント (0) | トラックバック

May 20, 2004

ビッグ・フィッシュ

ビッグ・フィッシュ(監督:ティム・バートン)を観た。映画を良いよとか他人にすすめるのはすごく難しい。それぞれの感性や経験が左右するから。
この映画、僕にとっては無茶苦茶グッときた。不覚にも泣いてしまった。いや不覚じゃないか。良い時間だった。

投稿者 cvl : 11:14 AM | コメント (1) | トラックバック

May 15, 2004

マルホランド・ドライブ(再

マルホランド・ドライブ
マルホランド・ドライブ(監督:デヴィッド・リンチ) 再び観ました。パズルのような映画なので、二度観て「あーなるほど」って思うことが結構あって。 これこそDVDでもって何回か観ると良いかもしれないですね。一度観て「訳分からない」って、思った人はもう一度体調の良いときに見てください。初見の人ももちろん体調の良いときに見た方が良いと思いますが、お酒でも飲みながら感覚的に観ても楽しいと思います。悪夢かも知れないですけど。

投稿者 cvl : 11:44 PM | コメント (0) | トラックバック

April 28, 2004

最近観た映画と、そのちょっとした感想

ロスト・イン・トランスレーション(監督:ソフィア・コッポラ)
サントラがよかったね。

マルホランド・ドライブ(監督:デヴィッド・リンチ)
無茶苦茶な映画だろうと思ってたら、やっぱ無茶苦茶(意味不明とかじゃなく)なんだけど、リンチ節が出まくりの傑作と思う。あんなマスターベーションはイヤだ。

イノセンス(監督:押井守)
あんなにお金かけてCM流して、みんな観てくださいって言う映画じゃないと思う。個人的には好き。

雨あがる(監督:小泉堯史)
こんなお嫁さんいいなあ。(って浅井君は思うでしょう)

地獄甲子園 (監督:山口雄大)
元から原作完全再現は無理だから、こういうアレンジも良いと思う。

キル・ビル・2(監督:クエンティン・タランティーノ)
1より地味。最後の方で、えーこれで終わり!?って思ったけど、でも、面白かった。

投稿者 cvl : 11:28 PM | コメント (0) | トラックバック

April 20, 2004

痴漢電車

好きのカセビです。どのシリーズも(面白いと思える人には)面白い、素敵な内容のシベ超。いろんなモノをなげうって映画製作を続ける姿勢はとても好感が持てるわけですが、シベリア超特急 痴漢列車(2005年劇場公開予定作品)なんてのも実際に作っちゃう勢いは、見習うべきなのかどうか・・・。キャスティングだけでも面白いので見ちゃうでしょうけど。

あと、こんなも発売してるんですね。

投稿者 cvl : 10:09 AM | コメント (0) | トラックバック

April 05, 2004

衝撃に備えろ

ここんとこ、スターウォーズクローン大戦を観ることが習慣になってる。実写映画「スター・ウォーズ:エピソード2 クローンの攻撃」の4ヵ月後からのストーリーで、2005年に公開が予定されている「エピソード3」への橋渡しとなる部分のアニメだ。もの凄い、スターウォーズファンというわけではないけど、単純にジェダイの哲学とかライトセーバーの戦いってのが格好いいから好きなんですよね。アニメってことで、やたらスピード感があるので、アクション面が引き立って余計に良い感じ。続きもアニメでやった方が良いんじゃないの?って思うくらい。特に、ヨーダの立ち回りはクールです!ただ、1話5分てのが、少々、消化不良。せめて連続で30分は観ていたいな。

投稿者 cvl : 04:58 PM | コメント (0) | トラックバック

February 17, 2004

地獄甲子園 熱闘 !

の予約が開始されていた。原作の大ファンなのだが、映画は未見。どの程度、世界観を再現できているのかチェックしようと思います。

*BOXセットは限定なので早めに買うのが吉。

投稿者 cvl : 08:38 PM | コメント (0) | トラックバック

February 16, 2004

素の力

害虫 スペシャル・エディション
宮崎あおいさん主演の「害虫」を観ました。 雑誌「H」のCLAMSのインタビューが掲載された号の表紙が宮崎あおいさんだったので凄く気になる存在だったんですよね。CMでしかみたことがなかったんですが、素晴らしい女優さんだと思いました。映画は彼女の魅力で引っ張っている部分が凄く大きかったです。多分「素」で凄いんだと思うのでこれは才能ですね。 つうか、ほんと!カワイイです。

投稿者 cvl : 10:49 AM | コメント (0) | トラックバック

February 08, 2004

王の帰還

ロードオブザリング。これで3部作完結なわけですが、非常に面白かったです。正直、監督がピータージャクソンと聞いたときは、ここまでクオリティーもエンターテイメント性も高く、原作ファンも(多分)納得の作品に仕上がると思ってませんでした。(もっとマニアックでグロい感じになると思ってました)ファンタジックな映画が苦手な人も、意外にいけると思うのでぜひ。(3を観てから1,2と観ていくのもありかも)迫力満点なので映画館で観ることをおすすめします。

投稿者 cvl : 01:48 AM | コメント (0) | トラックバック

November 08, 2003

シベ超

シベリア超特急 特別編集版〈豪華愛蔵仕様〉
3、4が同時リリースされたシベリア超特急。ご存じマイク水野こと水野晴郎監督脚本主演の映画だ。内容はシベリア超特急で起こる事件をマイク水野扮する山下陸軍大将が、相棒の佐伯大尉(ぼんちゃんこと西田和晃氏)と解決していくという内容で、2転3転のどんでん返しあり、いたる所に、名作からのパクリ、いや失礼、オマージュといいますか、いろいろなアイデアをいただいて、それをちりばめられている作品なんです。 1からみていくとマイクの監督としての成長も伺えます。そして、ジェネラル山下の演技も見所。こちらまで「次の台詞、うまく言えるかなあ」と心配、いや、感情移入させてしまうところは才能といえるでしょう。なにより、映画に対する深い愛情(とボンちゃんに対する愛情)をすさまじく感じるんですよ。好きなことを頑張るって当たり前のことを思い知らされる凄い作品です。(ちなみに4は舞台作品の再編集版です。) ちなみにDVDでは副音声でマイクとボンちゃんの解説が聞けるんですが、これが本当に最高なんで、DVDを再生できる環境をお持ちの方はビデオじゃなくてDVDを購入またはレンタルしてみてください。 戦争反対、人種、宗教、思想を越えたシベ超の世界。ぜひ堪能してみてください。(それが全く説教臭くないところが凄い!)「少年!キミは夢があるか?夢を持てよ!本物の夢をなっ!」

投稿者 cvl : 10:55 AM | コメント (0) | トラックバック

シベ超

シベリア超特急 特別編集版〈豪華愛蔵仕様〉
3、4が同時リリースされたシベリア超特急。ご存じマイク水野こと水野晴郎監督脚本主演の映画だ。内容はシベリア超特急で起こる事件をマイク水野扮する山下陸軍大将が、相棒の佐伯大尉(ぼんちゃんこと西田和晃氏)と解決していくという内容で、2転3転のどんでん返しあり、いたる所に、名作からのパクリ、いや失礼、オマージュといいますか、いろいろなアイデアをいただいて、それをちりばめられている作品なんです。 1からみていくとマイクの監督としての成長も伺えます。そして、ジェネラル山下の演技も見所。こちらまで「次の台詞、うまく言えるかなあ」と心配、いや、感情移入させてしまうところは才能といえるでしょう。なにより、映画に対する深い愛情(とボンちゃんに対する愛情)をすさまじく感じるんですよ。好きなことを頑張るって当たり前のことを思い知らされる凄い作品です。(ちなみに4は舞台作品の再編集版です。) ちなみにDVDでは副音声でマイクとボンちゃんの解説が聞けるんですが、これが本当に最高なんで、DVDを再生できる環境をお持ちの方はビデオじゃなくてDVDを購入またはレンタルしてみてください。 戦争反対、人種、宗教、思想を越えたシベ超の世界。ぜひ堪能してみてください。(それが全く説教臭くないところが凄い!)「少年!キミは夢があるか?夢を持てよ!本物の夢をなっ!」

投稿者 cvl : 10:55 AM | コメント (0) | トラックバック

November 01, 2003

KILL BILL

キル・ビル Vol.1
久しぶりのタランティーノ映画「KILL BILL」。 想像以上にお馬鹿なノリ満載で楽しかったです。 映画オタクの独りよがりではなく、きちんとみせる映画に仕上げるテクニックは凄いなと思いました。 前情報ほとんど仕入れずに観たんでびっくりしたんですが、この映画、前編後編と別れてるんですね。 「おい、そろそろ2時間たつと思うけど、ビルまでたどり着けるのか!?」 なんて余計な心配してしまいました。 日本が舞台のため、主人公含む登場人物が英語と日本語を混ぜた会話をするのが奇妙で面白かったです。 ユマ・サーマンのために作った映画だけに、格好良すぎです!

投稿者 cvl : 05:58 PM | コメント (0) | トラックバック

KILL BILL

キル・ビル Vol.1
久しぶりのタランティーノ映画「KILL BILL」。 想像以上にお馬鹿なノリ満載で楽しかったです。 映画オタクの独りよがりではなく、きちんとみせる映画に仕上げるテクニックは凄いなと思いました。 前情報ほとんど仕入れずに観たんでびっくりしたんですが、この映画、前編後編と別れてるんですね。 「おい、そろそろ2時間たつと思うけど、ビルまでたどり着けるのか!?」 なんて余計な心配してしまいました。 日本が舞台のため、主人公含む登場人物が英語と日本語を混ぜた会話をするのが奇妙で面白かったです。 ユマ・サーマンのために作った映画だけに、格好良すぎです!

投稿者 cvl : 05:58 PM | コメント (0) | トラックバック