« February 2006 | メイン | April 2006 »

March 30, 2006

ロックバンド

フィアレス・フリークス:ザ・フレーミング・リップス ストーリー

やっぱ、ロックだな。
と、
Flaming LipsのドキュメンタリーDVDを観て思いました。

あー歪んだギターが弾きたい。
オーバードライブとかじゃなくてディストーション。
Z-VEX FUZZ FACTRYが欲しい。

いや、ほんとにロックバンドは最強です。僕は彼らに憧れと嫉妬と期待を持っています。だから、ロックバンドにたいしてはハードルが高めになるのでしょうね。すべてのロックバンドは自分たちを信じて続けていって欲しいなって思います。

投稿者 cvl : 11:22 PM | トラックバック

March 29, 2006

梅雨には聴ける

ようやく、オムニバスアルバム「Galaxie 500 #Fairy」の発売が6月で決定しました。Galaxieシリーズ最後ってことで選曲はかなり悩みました。結果、時間も凄くかかりました。僕が大雑把に25曲ほど選んで、堀田君に最終的な選曲と曲順を任せる感じで作業は進み、なんとかリリースへの扉が見えてきたところです。今回はおもいっきりポップにするか、同じ感じ(あえてジャンルと言おう)のをそろえるか、レーベル在籍の音源を主としてまとめるか、同じ空気や熱のものでそろえるか、悩みました。結局のところ、単純に今現在僕たちが好きで、なおかつアルバムとして通して聴けるような空気感のある選曲になったと思います。(そう、単体で良くてもトータルバランスで除外なんて苦しい選択もあるんです)それじゃあ、ジャンルが固まったかというとそうでもなくて、3作品の中では一番バラエティーにとんでいながら、一番まとまった作品になったと思います。僕が凄く嬉しかったのは、ほんとうに色んな音楽が送られてきたことです。おそらく、送ってくれたほとんどの人がレーベルについて少しは興味を持ってくれてるでしょうし、それでこれだけ多種多様な音楽が集まったのは本当に望ましいことです。これからも、ただ単純にすきな音楽を紹介できればいいなと思います。

投稿者 cvl : 04:55 PM | トラックバック

March 27, 2006

ゆる14

ゆるこあポッドキャスト#014」アップしました。今回はイタリアのエレクトロニカユニットpopulousを紹介してます。morr musicよりアルバムを出しているアーティストです。この次の回にかける曲も決めているので、そのうちアップします。


enqことHiroaki Asai君よりビニ音のための音源が届きました。enqサウンドです。名義によって音が違うって良いですね。ってことで、リリース準備に取りかかります。


いつものことですが、Macの調子が悪いです。3回に1回は起動時に止まります。でも、まだまだ頑張ってもらわないといけないのです。

投稿者 cvl : 11:29 PM | トラックバック

March 24, 2006

5.1への道 その2

51set.jpg
こんな感じでセッティングしてみました。完全自己流。狭い部屋なので、後ろの2個のスピーカーはほぼ耳の横。なのでちょいと音量を下げて。ウーハーは指向性が比較的少ないので思い切って椅子の下に入れました。(オーディオマニアの方は怒らないように)

ボイド(ヴィデオ・コレクション 1992-2005)
てなわけで、フレーミング・リップス「ボイド(ヴィデオ・コレクション 1992-2005)」ポール・マッカートニー「バック・イン・ザ・U.S.-ライヴ 2002」ビョーク「メダラDVD」、さきほどあげたコーネリアス「Five Point One" style」を聴いてみました。

(が、が、が!うちの再生機が悪いのでしょう(一番初期型のPS2)コーネリアスのDVDはバシバシ飛びまくって再生できませんでした。。。で、少し調べてみたら「尚、PlayStation2では、DVD プレイヤのバージョンが古いと、5.1ch での再生時に音声が途切れ途切れになるようです。ご注意ください」とのことで、、あーそりゃ残念やな)

ポール・マッカートニー以外はPV集なのでかなり作り込んでありました。スピーカーが6個あるぶん、音の分離がはっきり分かります。2MIXでは聞こえなかった(気が付かなかった?)音もありでなかなか楽しい。サラウンド酔いしそうになりますけど、なかなか快感です。ただ、これを作るとなると大変だってのが容易に想像できます。ステレオよりも、再生するアンプやスピーカーで聞こえ方が違うってのと、そのせいで聴感的な音量のバランス設定が難しい。パンニングなんてのはすでに定番の設定があるのでしょうかどうなんでしょうか。ポールのはライブなんですが、後ろの2個のスピーカーにお客さんの声を入れてます。なので、ライブ会場にいるような気分を味わえます。もしかしたらライブDVDはこの設定がすでに定番なのかも知れません。ビョーク「メダラDVD」はメダラの楽曲がすべて5.1チャンネルDVD-AUDIO収録されていて、サラウンド感はこれが一番よく出ていました。(もともと、そんなにビョーク好きでもないんですが、このDVDはアルバムの制作ドキュメントが収録されているので、それ目当てに買ったんです)Flaming Lipsの新曲「Mr. Ambulance Driver」はギターが近くで鳴って泣きそうでした。他のサウンドもビュンビュン・トびそうでヤバイです。

うんうん、これは面白いです。格安セットでもなかなか楽しめますよ。でも、どうやらすぐに売り切れたみたいです。とりあえず試してみたいって人にはうてつけですが、若干「サー」ノイズ(ホワイトノイズ)、が入ります。それは僕の環境のせいかもしれないですが。

サラウンド。映画の方もかなり力を発揮しそうな予感。静養中なのでたくさん観てます映画。そんな折、映画鑑賞環境が良くなるのは嬉しいことです。

※おもしろい音楽作品があったら教えてください。

投稿者 cvl : 12:54 AM | トラックバック

March 23, 2006

5.1への道 その1

今更ながら、興味あるソフトがそろってきたこともあって先日発見した5.1チャンネルを再生するための1万円を切る格安セット(OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070)を購入。映画はもちろん、最近では音楽も5.1チャンネル対応のものが多く、僕の大好きなFlaming Lipsなんかは既にリリース済みの音源を5.1チャンネルにして再リリースしたりしています。これは私見ですが、それは2チャンネル(ステレオ)をリマスタリングするよりもずっと手間がかかる作業だし、すでにアルバムを購入している人が再度5.1チャンネルバージョンのものを買うことは多くはないと思うので、たぶんそこには制作者側の実験的な気持ちと好奇心が詰まっているんではないかと。なのでとても気になったんです。かといって馬鹿高いホームシアターセットなんてやすやす買えるもんじゃないし、スピーカーを6個設置するのは場所も必要。音楽はできる限り良い音で聴きたいし、聴いて欲しいというのはあるのですが(ちょっとこの件に関しては色々考えることがありますが今回は省略)、とりあえず体感してみようと思い購入してみた次第です。

と言うことで、設置が済んだら以前購入していたコーネリアスのDVDを観てみようと思います。
コーネリアス - Five Point One

そうそう、コーネリアスと言えば、今月号のサウンドアンドレコーディングに新曲(DVD)が収録されてます。サンレコの300号記念と言うことでプリンターの音を使った1分半の小作ですが音数が少なくて気持ちいいサウンドでした。映像は高木正勝です。

投稿者 cvl : 10:56 AM | トラックバック

適当論

適当論
高田純次「適当論」なんてのが出てたんですね。高田純次。憧れます。あじさい切符での梶田君も好きみたいですが僕も高田純次ダンスがとても好きです。どうやら、日本中が野球に熱中していた21日にサイン会をやったようですね。そのときのコメントもさえてます。


「日本が世界一になった日にサイン会。一生忘れない。今日が何日か覚えてないけど。わはは」(nikkansports.com)

投稿者 cvl : 12:30 AM | トラックバック

March 22, 2006

唐辛子

どうにもこうにも、唐辛子に弱くなっていることに気づく。
ここ半年ほどの検証で唐辛子を摂取したあとにお腹を壊す確率が8〜9割。で、調べてみると唐辛子アレルギーなるものがまれにあるらしい。そういう人は唐辛子を食べるとお腹を壊すそうな。こういうのって突然なるのだろうか?困ったぞ。唐辛子を使った料理ってしこたまある。しかも、思いつくのはすべて旨そうだ。キムチも駄目になるじゃないか。ああ、そうでないことを祈るけどちゃんと確かめた方が良いのかもなあ。

投稿者 cvl : 10:54 AM | トラックバック

March 21, 2006

謎は解けたよワトソン君

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX
宮崎あおい好きがこうじてケータイ刑事銭形愛からケータイ刑事シリーズを結構観てます。テレビドラマはほとんど見ないんですが、トリックと時効警察とこのケータイ刑事シリーズは好きです。共通する点はどこかコメディータッチなとこでしょうか。好きと言っても毎週欠かさず観るってことはしないので、ほとんどの場合「あ、そういえば今夜あるな」と、気づいたら観るという感じです。その点からしてもだいたい1話完結なのも良いのかも知れません。ケータイ刑事は僕の好きなシベリア超特急がらみの回もあります。あと、30分ワンカットの回があったりと実験的な部分も面白さの一つです。なんか、こう書くとオススメしてるみたいですが、当ブログは基本、僕の覚え書きとして記してるだけなので、見たけど面白くなかったとかはゴメン。


話は変わって5.1chを再生できる環境をお持ちの方ってどのくらいいるのだろうか。興味あるんです。サラウンド。これ相当安いんですけど。。。試してみるには良いのかなあ。

OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070
OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070

投稿者 cvl : 07:20 AM | トラックバック

March 15, 2006

時の支配者

時の支配者〈デジタル・ニューマスター版〉
「時の支配者」(監督ルネ・ラルー、原画メビウス)を観ました。疲れていたので途中眠ってしまいましたが、変な妖精が僕を癒してくれました。日本のアニメと違って登場人物が劇画タッチなのでそれによって観れる観れないがあるかもしれません。でも宇宙船や背景やいろんなものがグッと来るのです。そうだ、寝てしまった箇所を見直すために、いつかもう一度見直そう、そう思いました。

投稿者 cvl : 12:29 PM | トラックバック

March 13, 2006

ああ、バンド

アニコレもといAnimal Collective観てきました。
俺に音がぶつかって来ましたよ!
感想とかは検索したらザクザク出てくるのでそちらを読んでもらえたら分かるのでは。。。いや、体感しないとわからないか。。。まあとにかく、すごい人たちだってのは実感として確認できたし、バンドとしても個々としても最高のバランスとテンションを持ってることを観させてもらってとても嬉しかったです。ああ、バンドよ。俺の憧れ。

※こんな感じでした。


チャーリーとチョコレート工場 夢のチョコレート工場
チャーリーとチョコレート工場を観ました。昔のバージョンのほうが音楽は好きでした。特にウンパ・ルンパのテーマはグルグル回ります。新旧で微妙に話が違うんですが原作はどっちに近いのだろうか。


SAKURA RIVERの在庫が10枚切りました。まあ、なくなってもプレミアが付くとかではないでしょうが、これ逃すと確実に入手不可なんでよろしければと言う感じです。


ゆるこあポッドキャストがたまってます。そのうちアップします。

投稿者 cvl : 03:14 PM | トラックバック

March 11, 2006

HAACK

haack.jpg
HAACK THE KING OF TECHNO」をレンタル屋で見つけたので借りてみました。CDは数枚持っているのですが、HAACKについて詳しく知ってる訳ではなかったのでとても興味深く観ることができました。キング・オブ・テクノと言うより、ちょっと変わった音楽馬鹿のおっさんのドキュメントって感じで僕は好きでした。「ピアニスト」を「演奏」してるのが楽しそうで、馬鹿っぽくて良いなと思いました。変な楽器も愛らしかったです。


THE ELECTRIC RECORD FOR CHILDREN
Bruce Haack / THE ELECTRIC RECORD FOR CHILDREN
※ジャケもなんとも言えず良いですね。

投稿者 cvl : 10:46 PM | トラックバック

Sunlight Yellow

イタリアの音楽情報サイト「indie-eye」でCLAMSが紹介されました。Sunlight Yellowという曲が試聴できるようになってます。久しぶりに聴きましたが歌詞も音も割と気に入ってます。。。って、もうすでに解散してずいぶんたちますね。でもまあ、こうやって取り上げてくれるのは素直に嬉しいものです。で、SAKURA RIVERという作品を取り上げてくれてるのですが、僕の手違いでレーベルのカタログ表記がずっと「Sold Out」になってました。実はあと10枚ちょっとあるのでindie-eyeやカタログページで試聴して良いなと思ったら買ってみてください。1枚目はバンドサウンドですが、2枚目はこれ以上バンドサウンドを(CLAMSでは)突き詰められない思いがあってのあがきのサウンドです。indie-eyeではエレクトロニカがどうとかってかかれてますが、当時は意識してませんでした。今聴くとなんとなくと分かるような気がします。でもまあ、ジャンルなんて、自分が好きな音への方法であって、たまたまそこを通りましたよってことなんだと思いますけどね。作り手としては、「俺はエレクトロニカを」、「俺はロックを」、なんて考えてません し。レーベルとしては多少考えざるを得ませんけどね。資料とか作る際にね。



明日はこれを観に。楽しみだ。

投稿者 cvl : 07:32 PM | トラックバック

March 07, 2006

俺の目にも涙

涙が止まらない。
朝一番からすでに目がかゆかったから観念して、手遅れではあるけど、(そう、毎年早めに手を打てば良かったと思っているのもつい忘れて)花粉症対策の薬やら何やらを買いに行きました。

今回は鼻にプシュプシュするのも買ってみました。

あー目玉を取り出して洗いたい。洗濯機に放り込んで「強」で。

新曲を何曲か録音しました。
OSを新しくして以来、キーボードとかに付いてくる2種類のフリーソフトで録音していました。僕の気に入ってるソフトは4トラックしか録音できないため、昔ながらのピンポン録音せざるをえない状況ですが、なんとかその環境で数曲録り終えました。それはオムニバスとかCDRとかネット配信とかで発表する予定です。

投稿者 cvl : 12:30 AM | トラックバック

March 03, 2006

ゆるポ、リニュ、言霊

久しぶりのゆるこあポッドキャストではefterklangの音楽をかけました。デンマークのバンドです。美しいノイズと歌、彼らの住む土地を感じるサウンドです。最近自身のレーベルも始めたようです。そのラインナップにはcacoyがあったりでちょっとびっくりしました。

久々に、おしゃべりを録音してみたんですが面白いことを言おうとしなければわりとすぐにできちゃうもんですね。今後もレーベル内外問わず、有名無名問わず、面白い音楽があれば紹介しようと思います。


Tripper


金田貴和子さんのホームページがリニューアルされましたよ。彼女らしいなんともかわゆいページです。


友部正人
最近、購入した詩集「友部正人詩集」です。僕は歌のある音楽の場合比較的歌詞が気になる人間です。音楽が好きでも歌詞があわないとちょっとなあと思うことがあるくらいです。そういう僕自身はといえばたいした歌詞をやすやす作れやしないんですが、いつかできると良いなあと思っています。歌詞集というと普段は歌に乗ってる歌詞が、裸のままで放り出されてるものですから、基本的に音に乗って力を発揮する言葉ではやや力に欠ける部分が出てくるのは仕方のないことなはずですが友部正人の詩はそれ自体が独立しても力があるので凄いと思います。歌詞集で言うと僕は前々から「ボブ・ディラン全詩集 1962-2001」が欲しいのですが高いのでなかなか手が出せずにいるんです。


先日のブログでもらい手を探していたキーボードですが無事に見つかりました。どうもありがとうございました。

投稿者 cvl : 06:24 AM | トラックバック

March 01, 2006

ただいま

しばらく家を空けていたので、やることが山積しております。
メールチェックや簡単なWEB更新くらいはノートパソコンとPHSでなんとかなるので非常に便利でした。逆にいうとどこにも逃げられないとゆうことかもしれません。

3月です。

僕は今、2つのオムニバスの制作をしていて、一つはFINDERPOPから出すGalaxie 500シリーズの最後の作品「Galaxie 500 #Fairy」、もう一つはカセットビジョンから出す「soundvision(仮)」なんですけど、ようやくGalaxieの方の音がそろいました。諸処の手続きを済まし、資料を作り、発売は5月か6月になると思います。

podcastの方もしばらくやってませんでしたが、また始めようと思います。これまでは比較的身近なアーティストの音源を紹介してたんですが、もっと範囲を広げ単純に自分が好きな音楽をかけるようにしようかなと。もちろんレーベルの音源も紹介しますけどね。

toykeyboard.jpg
あ、あと、このおもちゃのキーボード欲しい人いたらあげます。

投稿者 cvl : 12:00 PM | トラックバック