« January 2004 | メイン | March 2004 »

February 27, 2004

バキュームレコード

引越しのため、方々に散らばった、我が荷物を集めるためレンタカーを借りて走りわまっている。借りた車がカセットしか聴けなかったため、家にあるカセット音源を探すと、ずいぶん昔に入手した、Paul Westerbergの編集テープが出てきた。それは、大阪は阿倍野にあったバキュームレコードで、そこの店員の方が、購入者に配っていた、愛情ある編集テープだ。僕はその人からものすごく多くの影響を受けて・・・、そのことについて書くと止まらなくなるので、今はやめておく。

Answering Machineのライブバージョンがかなり効いた。

投稿者 cvl : 11:43 PM | コメント (0) | トラックバック

February 26, 2004

響いた言葉

近所で、金髪女性二人の日本語の練習と思われる会話が耳に入ってきた。
二人の練習してた印象深いフレーズは
「イマハ、アナタシカ、ミエナイ」
だった。

投稿者 cvl : 11:14 PM | コメント (0) | トラックバック

February 25, 2004

ビニ音第一弾


ようやく発売にこぎ着けました。金田貴和子[in their room pocket]
先日、Fくんの家に行ったせいもあって、マスタリングし直しました(笑)まあ、それによって遅くなったんですが少しはクオリティーが上がったと思います。というか、女性ボーカルの単体リリースはカセビとして初ですね。

この作品、ほんとにいい塩梅なのでオススメです。
ここから始まるビニ音、コンプリートを目指してください(笑)

投稿者 cvl : 08:54 PM | コメント (0) | トラックバック

February 24, 2004

ビニ音の質感

sugar_f.jpg
sugar_b.jpg
こんな感じです。見かけたら即買い、見かけないならメールで注文してください。

投稿者 cvl : 07:54 PM | コメント (0) | トラックバック

February 23, 2004

オーディオ

F君の家に、e3こと浅井君と適当なワインを片手にお邪魔した。
オーディオマニアと化していた彼の家で聴く音楽は圧巻だった。
特に浅井君と僕の持参のそれぞれの音源の薄っぺらさに。(泣きそうでしたが、男なので心で泣きました)
ただ、それぞれの弱点が如実にあらわれていたので、心底、気をつけようと言う気持ちがわいたことが救いだった。
その後も、F君は、いろいろなセッティング、スピーカーやアンプを変えたり、位置を動かしたりして僕たちに説明してくれながら様々な音源を聴かせてくれた。
ワインはあっという間に空になった。

僕にもっとも音楽的に影響を与えてくれた人から「音楽を愛するものとして、その音楽に真摯に向き合うため、また、本当に楽しむために、最低限スピーカーとアンプはきちんとしたものを買うべきだ」と、言われてきた。(これは、大袈裟でなく本当なので、何百万もかけなくて良いと思うけど、とりあえずオーディオ専門店に自分の好きなCDを持って試聴してみて下さい。自分の好みの機器にあえたら演奏者が見えてくる感覚を体験できると思う)数年前、何回も何回もオーディオ屋を回り、愛聴盤を試聴し、ローンで自分の好みの機器を揃えた訳だが、セッティング等には重きを置いていなかった。今回、そういうことを含め、音楽に対して、もっと深く聴きこむ楽しさと、大切さを考えさせられた。ぱっと聴いて音質が下がっていることが認識できるmp3で聴くことが多くなっていたことも、手軽に楽しめるという意味では良いが、あきらかに音質以外もエンコードされてる気がした。

と言うわけで、今後は、鮮明な音という意味でなく、空気感や感情を大事にした上でのクオリティーの高い音作りを心がけようと思います。間違いなく、今後、クオリティーあがります(笑)。

そして、2年半ぶりに会った友人は、来月、お父さんになると言うことだった。この場を借りて心からおめでとうと言いたい。久しぶりに話したわけだが、物事に対する真摯な姿勢と探求心がそのままだったので、凄く嬉しかった。

投稿者 cvl : 11:23 PM | コメント (0) | トラックバック

February 21, 2004

笑わず嫌い王

めちゃイケのこのコーナーが好きだ。
今回の見所は先週の「笑い飯」と思うが、全くの無名の新人をメジャーな番組で見れる数少ない機会だから、どうしてもそっちに注目してしまう。今回は「ネゴシックス」がそうだろう。ちなみに、大阪に住んでる僕ですら年末の深夜の特番で1回しか見たことがなかったから、それ以外の地域の人はほぼ初のお目見えだったに違いない。ネタは、以前に見た物とかぶっていたが、独特の雰囲気はよく出てたと思う。

そういえば、なかやまきんに君が、まだまだ無名だった頃にこのコーナーに出演し、一発で好きになった僕と堀田君は、当時作っていたフリーペーパーのためにアポなしインタビューに行ったのだが(テレビの収録の出待ちを狙ったが、捕まえられず、諦めかけてた時、たまたま道で会った)、ご本人にすごく丁寧に断られたなあ。

投稿者 cvl : 11:31 PM | コメント (0) | トラックバック

February 19, 2004

お引っ越し

引っ越しの日が決定しました。
大阪に来て、住んで・・・。結構色々ありましたが、違う土地に移動することに。
大阪には友達がいるし、安くて美味しい店がたくさんあるし、またいつかこれたらいいなと思いますが、その前に新しい土地で、いろんな作品を作っていこうと決めています。

投稿者 cvl : 10:38 PM | コメント (0) | トラックバック

February 18, 2004

勇者になった

ゲームなんてほとんどしないんですが、近所で2千ちょいで売ってたのでつい買ってしまいました。 ・・・面白い。小学生の時にドラクエをやったわけだが、本当に剣を振り回す日が来るなんて(笑)。

※ちなみに電池でやるより専用アダプター買う方がいいと思います。

投稿者 cvl : 12:28 AM | コメント (0) | トラックバック

February 17, 2004

地獄甲子園 熱闘 !

の予約が開始されていた。原作の大ファンなのだが、映画は未見。どの程度、世界観を再現できているのかチェックしようと思います。

*BOXセットは限定なので早めに買うのが吉。

投稿者 cvl : 08:38 PM | コメント (0) | トラックバック

February 16, 2004

素の力

害虫 スペシャル・エディション
宮崎あおいさん主演の「害虫」を観ました。 雑誌「H」のCLAMSのインタビューが掲載された号の表紙が宮崎あおいさんだったので凄く気になる存在だったんですよね。CMでしかみたことがなかったんですが、素晴らしい女優さんだと思いました。映画は彼女の魅力で引っ張っている部分が凄く大きかったです。多分「素」で凄いんだと思うのでこれは才能ですね。 つうか、ほんと!カワイイです。

投稿者 cvl : 10:49 AM | コメント (0) | トラックバック

February 15, 2004

メルマガ

ここ最近、メルマガ編集長はmads@FPLだったんですが、レーベル内で一番暇人は?と問われれば当然カセビと言うことになって、再度僕が編集長に就任いたしました。と言うわけで、月に2回(一応、毎月第二第四土曜日)FPLの情報やコラムが連載中のメールマガジンを発行していますので是非是非、購読してください。下のフォームから登録できますので。




電子メールアドレス(半角):






投稿者 cvl : 08:05 PM | コメント (1) | トラックバック

February 13, 2004

ビニ音

 2004年2月よりリリーススタートの、ビニ音(ビニオン)ていうのはCDR作品集です。アーティストからリスナーにできるだけ早く、しかもできるだけ安く(500円〜)、音を届けるためのカタチともでも言いましょうか。
 パッケージがビニール(タワーレコード等にて販売中の厚手のビニルケース)なのでビニ音。手作りのあたたかさと、R作品ならではの面白さがあります。カセットビジョンレーベルが選んだナイスな作品をリリースしていきます!
 内容はれっきとした一作品集!そこらのデモ音源とはひと味違うと言うことを知っていただくために、とりあえず試聴&購入してみて下さい。
 リリースは随時行う予定です。
 近日リリースは、Apartment、金田貴和子、Dai Okugawa、Hot Fudge Sundae。

投稿者 cvl : 06:12 PM | コメント (0) | トラックバック

カセットビジョンレーベル

初めてお目にかかる人のためにブログにカセットビジョンレーベルの説明を。

このレーベルは、個人活動をしている人たちのためのレーベル。演奏や録音も一人。(まあライブとかは知んないけど)そんな人たちを応援しているのです。

「突き詰めるには一人の方が良い」
「家から遠いんスよ〜」
「何度も言わせるってことは無駄なんだ・・・無駄だから嫌いなんだ。無駄無駄・・・」
な人たちが作っている曲たちを紹介。たまってきたらCDを出す寸法。
とにかく聴いてみて!
気に入ったらメールでも送って!
よろしくね!

デモテープも募集中

投稿者 cvl : 06:07 PM | コメント (0) | トラックバック

February 12, 2004

ピクシーズ復活

ピクシーズ復活!期待のベスト盤&DVD収録内容判明!! (CDジャーナル)

右下のトピックでたまたま発見。メモとして。

投稿者 cvl : 09:53 PM | コメント (0) | トラックバック

ザ・ドリフターズ

dorihu.jpg
ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOXの初回版を年明けに購入。レコード屋で働いている友達曰く初回版はあっという間に売り切れになったようだ。僕と同じように小さい頃に見ていた人が買っているのだろう。

この番組が放映されているころ、子供たちは同じ時間にやっていた「ひょうきん族派」と「ドリフ派」に別れていた。ドリフが大好きだった、僕も友達の影響で途中から「ひょうきん族派」になるわけだが、一足先に発売された、ひょうきん族のDVDでは当時ほど爆笑を出来なかった。それは、その時間にいてこそ面白いという要素が多く含まれていたからだと思う。
(ただ、鶴ちゃんのおでんネタは今見ても爆笑してしまう。余談だけど、その芸風はダチョウ倶楽部が引き継いでると思う。そして、年々、面白くなっている)
一方、ドリフは、今見ても大爆笑で、さらにすべてがライブ(生放送)であったことに今更ながら驚いた。これは1級のお笑い作品であり、1級のライブビデオでもあると言える。坂道コントと荒井注在籍の映像がないのは残念だけど、買って損なしの一品ではある。

投稿者 cvl : 09:38 PM | コメント (0) | トラックバック

February 11, 2004

印象派

「夢の美術館〜印象派の時代100選」(NHK)を録画。印象派の名画を時代背景や風俗を織り交ぜて分かりやすく紹介するこの番組は5時間半もあるので、とりあえず半分を見終えたのだが、絵の息吹がブラウン管越しにも伝わってきて、グッときた。いつか、本物を観れたら幸せだと思わせる、時代を超える芸術の力は強力だ。

投稿者 cvl : 11:10 PM | コメント (0) | トラックバック

February 10, 2004

The Incredible Moses Leroy

the_Incredible.jpg
今日の一枚。
The Incredible Moses Leroy[Become the Soft Lightes]
フレーミングリップス好きにおすすめって書いてあったので購入。リップスよりも優しさを感じるかな。その分、狂気が足りないか。でも、だいぶドリーミー。

投稿者 cvl : 06:35 AM | コメント (0) | トラックバック

February 09, 2004

Queen

最近テレビ番組で使われているらしく、タイアップ効果でレコード店で、よくクイーンを耳にする。mads@FPLとおなじく(メルマガ参照)僕も好きなので、「なんか聴きたくなったなー効果」で音源を引っ張り出してしまう。ただ、「Another One Bites The Dust」はどうしても、ごっつええ感じの「Mr.BATER」の松ちゃんが口にしていたフレーズを思い出してしまう。あと、「空耳効果」で「Killer Queen」のサビの1部分は「がんばーれ田淵」に聞こえてしまう。

投稿者 cvl : 08:41 AM | コメント (0) | トラックバック

February 08, 2004

NHK

世界の車窓からとか、NHKの人体の不思議や、職人さんのドキュメンタリー、夜中にやっている世界の自然の映像とか。たまたまテレビを付けたときチャンネルをまわすと、地味な番組を好むようになった。年か。

投稿者 cvl : 04:38 PM | コメント (0) | トラックバック

王の帰還

ロードオブザリング。これで3部作完結なわけですが、非常に面白かったです。正直、監督がピータージャクソンと聞いたときは、ここまでクオリティーもエンターテイメント性も高く、原作ファンも(多分)納得の作品に仕上がると思ってませんでした。(もっとマニアックでグロい感じになると思ってました)ファンタジックな映画が苦手な人も、意外にいけると思うのでぜひ。(3を観てから1,2と観ていくのもありかも)迫力満点なので映画館で観ることをおすすめします。

投稿者 cvl : 01:48 AM | コメント (0) | トラックバック

February 06, 2004

ブログはじめました

どもカセビです。
カセビの日記として某レンタルサイトを利用してたんですがあまりにつながらないことが多いため、レーベルのサーバー内に置くことしにました。で、更新等が便利そうなweblogを導入することに。久しぶりにテキスト本を買って、試行錯誤しながら設置完了した時は二日たってました。(情けない)

僕がweblogを知ったのは、ずいぶん前に雑誌で坂本龍一氏がすばらしいツールだと紹介していたのを読んでなんですが、当時は「ただの掲示板か日記か」くらいの印象しかなかったんで、実際に導入してみて便利かつ奥が深いと知ることに。せっかく使うんだから更新もきちんとしようと思ってます。

とりあえず、左下のほうでCDジャーナルのトピックを見れるようにしました。何か面白そうなものがあれば随時導入を考えてます。

さて、レーベルのほうですが、ビニ音、いつものようにおしまくっていてすいませんが、ちゃんとした形で出しますのでしばらくお待ちを。最初の2作品はどちらも良い味でまくりなので。

あっ、体調はぼちぼちです。心配かけてすいません。

投稿者 cvl : 03:00 PM | コメント (0) | トラックバック